top of page
愛知県手話通訳問題研究会(愛通研)とは
愛通研とは、全国手話通訳問題研究会の愛知支部です。
愛知県内を5班(名古屋・東尾張・西尾張・東三河・西三河)
に分けて会員数は393名(2025年5月現在)います。聞こえな
い人たちと一緒に誰もが安心して暮らせる社会を目指す、聞
こえる人たちの集まりです。
「人と人のつながりを考えよう 新しい愛通研をめざして」
2025年度活動方針
きこえない人たちの暮らしを見つめ、そこから学ぶ
~会員一人一人がきこえない人と共に動き、誰もが暮らしやすい社会を目指す~

●愛通研ストレッチ
2018年愛通研の健康学習会で井手政子氏より、ストレッチの実技と理論を学びました。そのことを忘れず、また継続できるよう、今回愛通研40周年記念企画として、9つの動作に音楽と説明を付けて『愛通研ストレッチ』を作成しました。ここにその音源を載せますので、これを聞きながら、健康のため毎日ストレッチをしましょう!
聞こえない人も一緒にできるように動画を作成しました(2021年5月)
●情報
bottom of page